私のフレンドの為の翻訳ビルド

名前:Dragonknight Bubblemaster v1 (Starter / Fun Build)

  ドラゴンナイト バブルマスター V1  ( 初心者向け/ 楽しいビルド)


(初心者向けドラゴンナイトタンク)




著者:Admiral_Schneider






クラス:ドラゴンナイト

種族:ハイエルフ

役割:タンク







スキル





装備品とセットアイテム情報


ダガーフォール・カバナントのリベンスパイアーでドロップ:吸血鬼のクローク
赤髭グリリオンが担当するダンジョンのブラックハート・ヘヴンでドロップ:海賊のスケルトン
9 つの特性を研究済みである事が前提作れる場所鎧匠←クリック






何で鎧匠?

それはこのセットは強くて、体力上がるから。
でも両方のスキルバーで1つのアーマースペルが必要なので。


何で海賊スケルトン?

このセットはあなたの多い体力の60%の量を守る為に良いのはスケルトンです。
何でヴァンパイアのじゃない?その理由はこの装備だと もっと体力と防御力がもらえるからです。

※大まかな翻訳となっております。



一般的情報



  • 著者のプレイスタイル&戦略

このビルドの戦い方は何のボスかによります。
近くで戦う方法や離れて戦ったり、だけどずっと不動の獣は使える限り使い続けてください。
沢山近くにMOBがいるなら窒息の鉤爪を使って近くでヘイトを集めた方が良い。
そしてそれでも遠くにMOBが遠くにいる場合その敵に内なる激昂します。
そして沢山の敵からの攻撃をブロックして下さい、そのスキルバー1を使い。
では、そのスキルバー2の杖はいつ使うのでしょうか?それは遠距離MOBが多い所で使用します。
そしてボス戦でも使用でき、遠距離から、火成の盾を使って味方を守り、そして内なる激昂で自分にヘイトを集めましょう。
でも味方の方はしっかりとタンクから火成の盾を受け取っているか確認してくださいね。


  • ポーションについて

普通であまりポーションは使用する場面はないと思いますが
使うとしたら「スタミナ&マジカ」が回復するポーションがお勧めです。


  • 食べ物について

食べ物は全てのステータスを上げるようにして食べましょう
お勧めは課金アイテムのチキンです。



☆チャンピオンポイント


このビルドはCP470で完成します。


The Lady 淑女座 37

頑丈 17

属性の守り手 17


The Lord 大公座 123

砦 23

クイック再生100


The Tower 塔座 7

武将 3

魔道士 4


The Lover 恋人座  75

執念 75


The Shadow 影座 75

影の結界 75


The Apprentice 見習い座 75

ブレッスド 75


The Atronach 精霊座 78

杖の達人 75

近接武器の達人 3






今回の翻訳について

このビルドの翻訳は夫と致しました。
夫はスウェーデン人で英語とスウェーデン語がネイティブです。
なので恐らく間違ってはいないはずですが、間違っていたらごめんなさい。

そして友達の為に翻訳したビルドなので、
大雑把に必要である場所と必要ではない場所は翻訳していません。
友達には口で説明したらいい話なので。
ビルドのサイトを見る際にいつも英語だと見づらいし、本人もいちいち英語ビルドと
日本語wikiを折り返し見るのは辛いだろうと思い翻訳させていただきました。



そして今回はこちらのサイト様から翻訳及び引用させていただきました。


原文が見てみたい方はこちらを見ることをお勧めいたします。
では最後までお付き合いありがとうございました。

コニーのESO日記

私のESOでの日々での発見を書き込みます

0コメント

  • 1000 / 1000